夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ
孫8人、ひ孫3人の焼酎大好きな古希を過ぎた夢見る爺さんが、次の旅を目指して日々奮闘中の出来事を写真中心で書いているブログです。
今までの旅、キャンピングカー、快適化など「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」はこちらから見れます。
イヤァ~体が溶けるような暑さです。
夢婆さんは月曜日恒例の何時もの友達と何時ものように温泉セット持参し、朝からグランドゴルフへ。2時半頃仕事から帰ると爺さんの部屋の温度は34度、即クーラーを26度に設定しシーリングライトのファンを強で攪拌し体が溶けるのをしのいでブログを書いている爺さんです。ブログ更新もさぼれない今日この頃、数日更新がないとコロナ感染かと心配かけるようです。
スイカ取ったどうー!
大葉の中に隠れていた恥ずかしがり屋のスイカ、いつ頃出来たのかわからず”つる”が少し枯れてきたので収穫した。
結婚式のデモンストレーション?緊張の一瞬、スイカ入刀です。
最高の熟れ具合に最高の食べ頃、その味は?
こちらが最初に収穫したスイカ、美味しかったが収穫が早すぎた。収穫時期を見極めるのは難しいようだが、つるが枯れかかってから収穫すると間違いないようだ。
スイカ喰ったぞぅ~、その味は?甘くて、みずみずしく非常に美味しゅうございました。
植えた株は2株、ごちゃごちゃしてどの株になっているのか分からないが収穫した2玉いれて全部で7玉、丁度良い具合のなり方か。
1日一善・一日1回ポチッとして頂くと10ポイント入り更新の励みになります。
ついでにこちらもポチッとして頂くと嬉しいです。
ポチッとありがとうございました。
“ 謝謝 ” 「감사합니다」