2月27日、♪この日、何の日、気になる日~♪皆が知らない日だから~気に~なるでしょう~♪。

夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ

孫8人、ひ孫3人の焼酎大好きな古希を過ぎた夢見る爺さんが、次の旅を目指して日々奮闘中の出来事を写真中心で書いているブログです。

今までの旅、キャンピングカー、快適化など「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」はこちらから見れます。

3月に入り何かと忙しそうだ。

3月に入りました。夢爺さんの任期が3月一杯、再任用されるには改めて履歴書出して面接を受ける必要がある。任期は3年、もう良いでしょうとお思いでしょうが、何時も遊んでいる「何時もの家族仲間」も現役もいれば、夢爺さんと同じ少しだけ仕事して余暇を楽しんでいる。ボケ防止に若さを保つため、毎日が暇ダスでは耐えきらない夢爺さん、再度、履歴書を出して、面接を受けた、ありきたりの質問に、ありきたりの返事をし、結果は「応募多数につき三月中旬までに返事します」とのこと。夢爺さんの「今までの実績を視てくれ」と言いたかったが、形式的よろしくお願いします”と”頭を下げてきた(`へ´)フンッ。入社試験に面接していた頃の現役時代を思い出す、夢爺さんが面接官なら、こちらから「引き続きよろしくお願いします」と深々と頭を下げるところだ(`へ´)フンッ。

2月27日この日何の日?

2月27日、♪この日、何の日、気になる日~♪皆が知らない日だから~気に~なるでしょう~♪。だあれも気にもならないでしょうが、「そうなんですよ川崎さん」昨年、金婚式をあげた夢爺さん達の結婚記念日、1972(昭和47)小雪がちらつく中、今はないが田舎の料亭であげた。丁度、浅間山荘事件のまっただ中、式の翌日、引っ越しはそっちのけでテレビを食い入るように視ていたのを思い出す。

浅間山荘事件は、1972年(昭和47年)2月19日、日本の新左翼組織連合赤軍の残党メンバー5人が、管理人の妻(当時31歳)を人質に浅間山荘に立てこもった。山荘を包囲した警視庁機動隊及び長野県警察機動隊が人質救出作戦を行うも難航し、死者3名(機動隊員2名、民間人1名)、重軽傷者27名(機動隊員26名、報道関係者1名)を出した。10日目の2月28日に部隊が強行突入し、人質を無事救出、犯人5名は全員逮捕された。

あれから50年、娘三人、孫八人にひ孫三人に恵まれ、可もなく不可もなく、過ごしている。

2月27日、♪この日、何の日、気になる日~♪皆が知らない日だから~気に~なるでしょう~♪だれ~も気にもならないでしょうが「そうなんですよ川崎さん」ネタもなく苦心の末、自分を切り売りして書いている夢見る爺さんにポチッとお願いします。

1日一善・一日1回ポチッとして頂くと10ポイント入り更新の励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ旭さんと乾杯にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ歌 っ て乾杯にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
みんなで乾杯

ついでにこちらもポチッとして頂くと嬉しいです。


人気ブログランキング

ポチッとありがとうございました。

“ 謝謝 ” 「감사합니다」