夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ
孫8人、ひ孫3人の焼酎大好きな古希を過ぎた夢見る爺さんが、次の旅を目指して日々奮闘中の出来事を写真中心で書いているブログです。
今までの旅、キャンピングカー、快適化など「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」はこちらから見れます。
勝って来るぞと 勇ましく
ちかって家(くに)を 出たからは
手柄たてずに 死なりょうか
進軍ラッパ 聴くたびに
瞼に浮かぶ 旗の波
進軍ラッパを吹きながら勇ましく出陣した結果は?
先週は数輪しか開花していなかったか河津桜、三分咲きくらいか、今度の週末には見頃を迎えちらほら散り始めるでしょ。
先週は飲み屋さんを3件はしごして、奥様が迎えに行くと最後のお店を、お店のママさんの肩を借り、こんなお姿でお店から出て来られた旭さん、少しは痛みが残っているようだがホールインワン1本でれば痛みも忘れ鼻歌も出て一安です。
難攻不落の203高地、ゴールポストを少しでも外せば奈落の底にコロコロと、午前の部は何とか同じようなスコアでしのげたが、午後からの部が”飛んでも発憤””ドツボにはまってさぁ~大変”な夢爺さん。
午前の部は旭さんがホールインワン1本でて勝ち、ホールインワンが出れば足の痛みも忘れ、鼻歌も出た割にはスコアは伸びずお賽銭程度の勝ち。
チョット一杯飲んでモグモグタイムの後の2ホール、難攻不落の203高地、ドツボにはまった夢爺さん、夢爺さんの名誉に関わるので幾つたたいかは書かないが、決して腕のせいではなく、眼のせいでもなくチョット一杯のせいだと確信した。
して肝心の4連勝して腕のせいではなく、クラブ、玉のせいでもなく原因は”眼”だったのだと証明できるのか?結果はドツボにはまった203高地以外は可もなく不可もなく回ることが出来、手術前の不調の原因は、腕のせいではなく、クラブ、玉のせいでもなく原因は”眼”だったのだと確信が持てた夢見る爺さんにポチッとお願いします。
1日一善・一日1回ポチッとして頂くと10ポイント入り更新の励みになります。
ついでにこちらもポチッとして頂くと嬉しいです。
ポチッとありがとうございました。
“ 謝謝 ” 「감사합니다」