市内全域の小中学校及び幼稚園が午後からの大雨を予想して全て休校になった。
これに無関係ではない夢爺さんは有給休暇を取ってもよいが人がいないときに室内でしたい仕事があり2時間ほど仕事をしてきた。
キャンピングカーの雨漏り対策
大げさに書いたが夢爺さんにすればたいしたことではない。
屋根の上にはソーラーパネル、TVアンテナ等の取り付け、その配線で容赦なくドリルで穴をあけたりビスで固定している。
一応シリコンで養生しているが雨が強いときはほんの少し雨漏りがする。
天井が濡れることはないがライトのカバーの中又淵から水滴が落ちてくる。
この蛍光灯の上はTVアンテナを固定し配線を引き込んでいるシリコンで養生しているが間違いなくそこら辺から侵入している。
わずかだがこのカバーにたまりカバー留めのネジの所からしみだしてくる。
よく昔の漫画等では見かけたが、今はこんなことをする所は少ないと思うが、ましてや車の中にこんな事するのは珍しいでしょうね。
今日は朝から大雨注意。
早めの避難、避難所開設のお知らせなど防災無線が鳴りっぱなし。
何事もなく早くこの梅雨前線が通過することを願う夢爺さんにポチッとお願いします。
ランキングに参加、更新の励みになります、気に入った写真に乾杯し、一緒に飲みませんか。ポチッと( ^_^)/□☆□\(^_^ )。
一緒に”カンパ~イ” 家飲みで”カンパ~イ” 分太さんに”カンパ~イ”
↓ ついでにこちらもポチッとしていただくと(*⌒▽⌒*)です。
ランキング参加
“ポチッ””と”ありがとうございました。
“ 謝謝 ” 「감사합니다」