今日の「恋人よ」♪枯れ葉散る~は”銀杏”の木の下からスタート、地面が隠れるほど散っている。何時ものように一曲歌い終えるころは上着を一枚脱いで2曲目を熱唱。
このシーズン初の”シイバ”釣りへ‼
日曜日、特にすることもなくこのシーズン初めての”シイバ”釣りへ、何時もの三角東港で”シイバ”が本格的釣れるのは年開けてからが釣れるが試しに行ってみた。天気も良く絶好の釣り日和。
何時もの三角東港、左がピラミッド、先が三角駅
全くコロナの心配もいらない、ズート先、船の手前に若いカップルが一組釣りを、時たま「何が釣れますか」と話しかけてくる人がいるが、皆さん、心得たものでソーシャルディスタンスをとって話しかけてこられる。
何はなくとも、こんなところで食べるおにぎりは格別美味しい。
船首の先に見えるのは”天草2号橋”
この日の釣果、この日は此処で釣れなければ先まで行って、今釣れている”コノシロ”を釣りに行く予定だったが、退屈しない程度に釣れた、コノシロは釣るのは面白いが、爺さん家は食べるのはこちらの方が好みだ、この日は全てから揚げにして、日頃食べない孫たちも美味しいと食べた。
正月は何時も行っている”蓮華院誕生寺”への初もうでは失礼することになり、近くの氏神様に参拝だけになりそう、来週から一段と冷え込むようだが、正月休みも含めてしばらく釣り三昧になりそうな夢見る爺さんにポチッとお願いします。
にほんブログ村
ポチッとありがとうございました。