夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ
孫8人、ひ孫1人の焼酎大好きな古希を過ぎた夢見る爺さんが、定年後、次の旅を目指して奮闘中の日々の出来事を写真中心で書いているブログです。
「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」の思い出。
日本の旅/北海道 (49)/青森県 (9)/山形県 (5)/秋田県 (6)/岩手県 (4)/新潟県 (5)/群馬県 (1)/福島県 (3)/富山県 (1)/栃木県 (2)/石川県(3)長野県 (7)/岐阜県 (6)/福井県 (4)/京都 (1)/兵庫県 (3)/岡山県 (1)/広島県 (3)/島根県 (7)/鳥取県 (2)/山口県 (6)/福岡県 (3)/日本の旅まとめ (141)
令和3年初仕事は今季最高の寒い一日‼
令和3年初仕事は強風に小雪交じりの一日でした、何時口ずさむ♪枯れ葉散る~はこの日の出番はなし、4日から仕事に出ている方多く、昨年、最後の♪枯れ葉散る~、を、歌たった頃は少し残っていた枯れ葉は殆ど落ちていたが綺麗に掃いてあり♪枯れ葉散る~のこの日の出番はなかった。
ブロッコリーや兵どもが夢の後?
10株植えてブロッコリーの最後の一つを収穫した。青虫軍団との戦闘が一段落した後、今は、ヒヨドリ軍団との戦闘を繰り広げている。
本丸は無傷のまま残った。
この大きさです、紫いろのブロッコリーは一つだけ、茹でたら何色になると思いますか?後で~‼
先に収穫した後の出城がこんなに成長している。
紫のブロッコリー、茹でたら紫?、普通に緑いろでした、今はブロッコリーが100円前後で多く出回っている、苗を買ったの1株70円、あなたなら植えますか?買いますか?自分で育てたのは安心感があるが、ブロッコリーは植えないと決めた夢見る爺さんにポチッとお願いします。
にほんブログ村
ポチッとありがとうございました。