夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ
孫8人、ひ孫1人の焼酎大好きな古希を過ぎた夢見る爺さんが、定年後、次の旅を目指して奮闘中の日々の出来事を写真中心で書いているブログです。
「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」の思い出。
日本の旅/北海道 (49)/青森県 (9)/山形県 (5)/秋田県 (6)/岩手県 (4)/新潟県 (5)/群馬県 (1)/福島県 (3)/富山県 (1)/栃木県 (2)/石川県(3)長野県 (7)/岐阜県 (6)/福井県 (4)/京都 (1)/兵庫県 (3)/岡山県 (1)/広島県 (3)/島根県 (7)/鳥取県 (2)/山口県 (6)/福岡県 (3)/日本の旅まとめ (141)
今日19日は夢婆さんの〇〇歳の誕生日、2018年の、〇〇歳の誕生日はどこで?
今日1月19日は夢婆さんの〇〇歳の誕生日、特に投稿するネタもないので2018年〇〇歳の誕生日はどこで”と”言うことで2018年○○歳の誕生日の模様の主な出来事を”夢見る爺さん趣味の部屋パート1”より再度投稿します。
年は取りたくないもの、しかし誕生日、誕生祝は幾つになっても嬉しいのか、2018年1月、長女家族から沖縄旅行の招待を受けていた。
2018年1月19日長女家族から招待を受けて向かった先は、まず福岡空港、その先は?今回の旅行は長女夫婦から招待されての旅行、長女家族6人の内、一番上の今年成人式を迎えた大学2年になる孫娘は試験中という事で行くことはできなかったが、長女夫婦と旦那さんのお母さん、高2、小学二年になる孫娘、それに私たち夫婦の計7人。旦那さんは前日の夜、2週間ほどの中国出張からこの空港に帰ってきたばかり、その旦那さん運転で早朝5時半に迎いに来てもらい、向かった先は福岡空港、搭乗する飛行機は9時、到着したのは7時半、売店でおにぎりなどを購入し朝食代わりにいただく、今回分かっているのは行く日(19日)と行き先位、他はすべてお任せで殿様旅行、私は早速
頂く。搭乗するANA○○○便定刻より少し遅れての出発



少し遅れて到着、着いたところは”ようこそ沖縄”こんな人たちがお迎え、沖縄はもう桜まつりが始まります。


手配してあったレンタカーに乗り込み、まずは米軍基地を横目でみながらひた走り、到着したのは道の駅「かでな」到着するころには雨。沖縄名物サーターアンダーギーをほおばりまず一枚。


展望屋上からは基地内の飛行機の発着が一目でわかり、報道関係と思われる方が数名、何事か聞いたが、この日は特別な動きはないとの事、特別な飛行機の発着を取材されているのか?


次に向かったのは”琉球村”


一時雨は土砂降りに、村の散策は取りやめ。孫たちは散策よりもこちら。


琉球村楽しんだ後、少し早めにホテル到着、宿泊はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート。


大浴場で入浴後食事会場へ、バイキング6時開場、7時~ショー、ラスト7時45分時間はたっぷり。


まずは”カンパ~い”お世話になりま~す。追加料金で飲み放題、ビール、泡盛、ワイン他色々沢山いただきました。


遅くなりました、やっと本題の誕生日、この日(19日)は嫁さん6?才の誕生日、事前に言ってありホテルからケーキが。


思いもよらない誕生祝、ありがとうございました。

7時から沖縄伝統踊りの始まり


最後には孫も舞台に上がり嫁さんの誕生祝に一花添えていました。


翌日も予定が一杯、一日目はこれにて終了、早い便で出発すれば初日からゆっくりできるので良いですね。”と”言うことで何もないときの思い出ブログ投稿で恐縮している夢見る爺さんにポチッとお願いします。
にほんブログ村
ポチッとありがとうございました。