夢見る爺さん趣味の部屋Ⅱ
孫8人、ひ孫1人の焼酎大好きな古希を過ぎた夢見る爺さんが、定年後、次の旅を目指して奮闘中の日々の出来事を写真中心で書いているブログです。
「夢見る爺さん趣味の部屋パート1」の思い出。
日本の旅/北海道 (49)/青森県 (9)/山形県 (5)/秋田県 (6)/岩手県 (4)/新潟県 (5)/群馬県 (1)/福島県 (3)/富山県 (1)/栃木県 (2)/石川県(3)長野県 (7)/岐阜県 (6)/福井県 (4)/京都 (1)/兵庫県 (3)/岡山県 (1)/広島県 (3)/島根県 (7)/鳥取県 (2)/山口県 (6)/福岡県 (3)/日本の旅まとめ (141)
猫の鼻くそほどの手作り菜園は収穫最盛期!!
先週の暖かさが嘘みたいに今日は少し風も強く少し冷え込んだ、”と”言っても風があり体感温度が冷たいだけか?天気は良い。
夢爺さん手作りの猫の鼻くそほどの菜園は収穫最盛期、と”言ってもほったらかし。
茂りすぎの春菊、隣のレタス。
茂りすぎのレタスにパセリ、食べるのは夢爺さんだけ。
茂りすぎのスナップエンドウ。
スナップエンドウは食べるのが追いつかない、一雨ふれば次々に出てくるアスパラ。
スナップエンドウは塩こしょう炒めや、湯がいてマヨネーズで食べるが、食べるのはこちらも爺さんだけ、酒の肴の一品になる。
前職場の看護師さんから食事の前にキャベツを食べ、夜も飲み終わったら寝る時間だったが、食後30分以内に運動(歩き)しなさいと指導受けて忠実に実行し、1ヶ月後検診でビックリするほど良い結果がでた、その結果レタスが茂り放題になったが、レタスを食べたらどうなるか?1ヶ月レタスを食べ続けようと思っている夢見る爺さんにポチッとお願いします。
にほんブログ村
ポチッとありがとうございました。